VITAが欲しいけれど、
Wi-fiモデルで24800円
3G/Wi-Fiモデルで29800円
ちょっと高いから手が出ない
もっと安ければ欲しいのに…
そう考えている人にオススメの裏技情報です!
なんと、
VITAが100円で手に入れられる
驚きのキャンペーンが実施中なのです!
VITAを100円で手に入れる方法
えっ、VITAが100円で手に入る?
どういうことなの…??
ズバリ、その裏技を明かします!!
その方法とは……
イーモバイルに申し込むことなのです!
「はいはい、抱き合わせ抱き合わせ…」
そう考えてしまうのは早くありませんか?
確かに、イーモバイルの毎月の支払いで
完全無料という訳ではありませんが
VITAを使うのであればネット環境は必須ですし
イーモバがあれば、どこでも繋がるだけでなく
高速回線で快適なネット環境が手に入ります
VITAの通信料金を安くできる
VITAは本体があっても
ネットに繋ぐ環境がなければ意味がありません
協力プレイができないだけでなく
DLCを手に入れることもできませんので…
また、
3G/Wi-Fiモデルを購入して
ドコモの3G回線に申し込めばいいというのは
はっきりいって損をします!
どこに行っても利用できるし
何が問題なのかという人もいますが…
ドコモ3G回線への申し込みの場合
料金が高すぎるのです!
VITAに用意されているドコモの料金プランとイーモバイルの料金プランを比較すると
イーモバイル | ドコモ(VITA向け定額プラン) | |
---|---|---|
料金 | 月額5,480円 | 月額1,380円
(Wi-Fi環境は別途用意が必要)) |
回線のタイプ | Wi-Fi/3G | 3G |
回線速度 | 最大75Mbps | 最大128Kbps |
備考 | イーモバイルとの契約のみ | SIMカード(NTTドコモとの回線契約が必要) |
ドコモのほうが料金安くていいじゃん!
本当にそうですか??
注目すべきは
VITAのドコモ3G回線加入だけでは
Wi-Fi環境を別に用意しないといけない点です
自宅外でも快適に遊ぶのであれば
結局はWi-Fiに繋ぐためにも
イーモバイルのような端末が必要なのです
別に高速回線でなくても…
それも、昔のようなゲームであればいいのですが
最近はゲームのバグ修正にパッチ配布なんて
日常茶飯事です
例えば、こんな例を挙げてみましょう
ゲーム進行に関わる致命的なバグで
100MBの修正ファイルが配信された場合
イーモバイルは回線速度75Mbpsなので11秒
ドコモ3G回線なら128Kbpsなので107分
DLに107分ですよ!!?
107分の間、ずーっと…
ゲームができるわけでもなく
DL画面を眺めて待ちますか?
3G回線のみでVITAを使うとなると
そういったトラブルが起こるというわけです
それなら、最初からイーモバを持っておけば
Wi-Fiだけでなく3Gにも対応してて
実質的な月額もオトクと良いことばかり!
それに、イーモバイルに申し込めば
VITA本体が100円で手に入るのだから
外で使うことを考えているなら
このキャンペーンを利用するしかありません!!